
あらすじ
沢村は雷市を三球三振に!続く真田も三振に!!薬師のクリーンナップに一步も引かない沢村と御幸のバッテリー。会心のピッチングに観客席も沸く!8回表、打順は白州から!1点を追う青道は逆転なるか――!?
■脚本:藤咲淳一
■コンテ:真野玲
■演出:清水明
■作監:山本径子/桝井一平/服部益実/山崎愛/山崎敦子
公式サイト
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/diaace/
引用元(http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1456897663/)
1ごとキリ抜き(キリ抜きとは)
( ´・ω)(´・ω・)(`・ω・´)(・ω・`)(ω・` )
「試合もクライマックス」
「ここで若菜」
「若菜ひさびさな気が」
「うん」
ここから画像

















































































2016年冬期キャラクター人気投票実施中です。
(選択肢は追加形式となっております)
1ごとキリ抜き(キリ抜きとは)
20 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイマゲー MM8b-fAwi) sage 2016/03/07(月) 19:10:58.41 nmWnJp/SM.net
原作トレスしてスライドさせたような演出だったが
また最終回で燃え尽きてDVD糞作画になりそうだな
21 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f393-fAwi) sage 2016/03/07(月) 20:12:46.07 a5KSrubS0.net
若菜かわいい
22 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff58-4ZLk) sage 2016/03/07(月) 20:32:31.53 04nyxqJI0.net
クライマックスだけあって濃い内容
下位打線がすごい輝いて見えた
23 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7389-6e0I) sage 2016/03/07(月) 20:53:36.85 kaB37vxn0.net
麻生はヘッドスライディングせずに
一塁を駆け抜けた方がセーフになれたのでは
24 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f72b-nHde) sage 2016/03/07(月) 20:53:37.10 DoLktMbv0.net
若菜可愛かったけど、原作のムチムチした太ももがたまらなかったので、
アニメはちょっと残念だったな
深夜アニメだったらエロく描いてくれただろうか
25 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f307-6e0I) sage 2016/03/07(月) 20:55:33.67 Yh7zXshC0.net
そりゃ9回ならワンアウトごとに吠えるわな そんな気持ちが伝わってくる話でした
26 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c7d2-6e0I) sage 2016/03/07(月) 21:21:01.72 UPhPlHOv0.net
若菜かわいかった
27 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f12-fAwi) sage 2016/03/07(月) 21:23:51.87 6KtdW1/80.net
セリフを画面に書く演出止めてくれないかなぁ
あれは漫画だから有りなだけでアニメでやったら安っぽいわ
28 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff2b-dn/i) sage 2016/03/07(月) 21:52:56.24 t5aj8CPw0.net
若菜が喋った!
29 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb8c-dSFb) sage 2016/03/07(月) 22:01:23.80 NQyWJ6au0.net
>>27
同意
30 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff58-4ZLk) sage 2016/03/07(月) 22:13:11.28 04nyxqJI0.net
若菜の送ってしまったかわいすぎ
31 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c721-dn/i) sage 2016/03/07(月) 22:14:10.76 qyFTBBh70.net
でも背後霊と言われるんだよな
( ´・ω)(´・ω・)(`・ω・´)(・ω・`)(ω・` )
「試合もクライマックス」
「ここで若菜」
「若菜ひさびさな気が」
「うん」
ここから画像

















































































2016年冬期キャラクター人気投票実施中です。
(選択肢は追加形式となっております)