
あらすじ
9回裏、5対4と1点リードの青道。マウンドに立つのはエース・降谷。降谷の剛速球に唖然とする薬師。試合はいよいよ大詰め。勝利を目前にして叫ぶ青道部員!片岡監督も吠える!!青道、ついに優勝なるか!?
■脚本:古怒田健志
■コンテ:佐藤雄三
■演出:白石達也
■作監:濱田邦彦/若月愛子
公式サイト
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/diaace/
1ごとキリ抜き(キリ抜きとは)
243 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 33ea-YbSo) sage 2016/03/28(月) 18:27:04.70 d1q+usdB0.net
良い最終回だった
片岡監督の演説シーン、感動したわ!
244 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa03-tcWT) sage 2016/03/28(月) 18:28:51.81 l1MMVCyCa.net
泣いた(´;ω;`)
245 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e55-gW5C) sage 2016/03/28(月) 18:28:59.95 DGFnIqJJ0.net
終わった―
とても良い最終回だった!
片岡監督の泣きの演技良かった
246 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 46e6-29Il) sage 2016/03/28(月) 18:29:55.89 DydOMnKR0.net
OP2回と降谷のところの演出は??だったが監督のところが最高だったからいいや
247 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 33ea-YbSo) sage 2016/03/28(月) 18:30:18.46 d1q+usdB0.net
監督の胴上げシーン作画をカットしたのは製作の手間暇の都合だろうな
大人数を描かないとダメな作画はすげー面倒そうだもんな
ただ個人的には静止画で良いから監督が宙に舞ってる胴上げシーン見たかった
248 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd24-lQa5) sage 2016/03/28(月) 18:30:40.38 bUwvpI6Kd.net
良い最終回だった
3期あるといいな
249 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d5ae-7yVq) sage 2016/03/28(月) 18:31:35.83 fpmyIG7f0.net
監督のとこスゲー泣いたわ
駆け足の所もあったけど良い最終回だった
薬師甲子園カットしたのは良い判断
http://a.pd.kzho.net/1459157113343.jpg
ところでこれ原作読まないと?になるw
250 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3da-vHhq) sage 2016/03/28(月) 18:34:53.98 ICej6WGv0.net
>>249
前園…
251 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 33ea-YbSo) sage 2016/03/28(月) 18:36:02.68 d1q+usdB0.net
今日までのアニメで原作の何割くらい消化したの?
252 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 18d5-fhXo) 2016/03/28(月) 18:37:11.32 0PcEmwKw0.net
最後のエンドカードはコミック46巻の扉絵の表版らしい
https://pbs.twimg.com/media/CeoASX9XEAAzvpV.jpg
253 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e55-gW5C) sage 2016/03/28(月) 18:38:07.55 DGFnIqJJ0.net
>>252
最後は作者のエンドカードで締めてくれるのはにくい演出だったね
http://pbs.twimg.com/media/CeoAE0PW4AA2_lU.jpg
254 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ウラウラ e5b2-CF3F) sage 2016/03/28(月) 18:39:11.71 9i/Mit6G0.net
ミッシーマ「ごめんな、回せなくて……」
ライチ「うん、打ちたかった」
鬼か
255 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb74-vHhq) sage 2016/03/28(月) 18:39:34.43 HNPw0xg00.net
>>251
9割以上
残ってるのは単行本にして一冊+actⅡ2冊以下続刊
256 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd24-ZcPW) sage 2016/03/28(月) 18:40:12.35 DkG9Z9rnd.net
最後は最初のOPかサブタイの日笠の曲が良かった
257 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e55-gW5C) sage 2016/03/28(月) 18:41:36.18 DGFnIqJJ0.net
>>251
9割かな
良かったら原作も読んでみて
たしか片岡監督の胴上げシーンは原作もアニメと同じ感じ
アニメはほんと原作に忠実だから
258 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f9af-cJpR) sage 2016/03/28(月) 18:41:37.42 sa1QIUtf0.net
>>255
続きはあっても年単位で先か
最終回でBGMだけのシーンがこんなにあるとはな
259 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 18d5-fhXo) 2016/03/28(月) 18:42:52.49 0PcEmwKw0.net
>>256
だよなぁ
260 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d5ae-7yVq) sage 2016/03/28(月) 18:43:15.06 fpmyIG7f0.net
>>258
大体原作通りやからな
261 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b557-gW5C) sage 2016/03/28(月) 18:46:26.54 SqwL39yh0.net
グレイに気を使いすぎだよな
今日も最初に普通にOP流したんだから最後は違うのにしろよ
262 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5631-29Il) sage 2016/03/28(月) 18:47:51.34 of2izOC70.net
最後までカクカクして間延びしたアニメだった…
テンポは早いのに余韻とかタメとか無いっつーか全てがサラッとしてるよね
263 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd24-2W+0) sage 2016/03/28(月) 18:48:40.61 dlikWq6rd.net
>>250
どうですか?純さん
グリップの高い この構え
264 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 822b-ZcPW) sage 2016/03/28(月) 18:49:58.82 fLp4PsFf0.net
良い最終回だった
欲を言うなら最初のEDで締めて欲しかったけど
265 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr85-HJAy) sage 2016/03/28(月) 18:52:25.92 0zjKTNk2r.net
実況が1スレ完走したのって初めて?
普段は500~700レス程度だっけけど。
266 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff28-HJAy) sage 2016/03/28(月) 18:53:28.68 zGJFqEeT0.net
>>261
一期の最終回でもOP流した後にもう一回フルでGLAYの曲流れてたから同じ演出なのでは
267 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 18d5-fhXo) 2016/03/28(月) 18:53:50.85 0PcEmwKw0.net
GLAYの知名度や売上は凄いけど、GLAYが関わらないOPで見たかったな
268 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d5ae-ZcPW) sage 2016/03/28(月) 19:01:36.55 4070FbSE0.net
>>206
先週沢村がああいう言い方されて辛かったと思うけど
あれがあるから今週のあのシーンが輝いたと思うんだ
「そのエースナンバー絶対奪い取ってやる」
「負けない」
ダイヤで一番好きなシーン
ここまでアニメで見れるなんて嬉しい
感無量
まぁ10年近く連載して、アニメでは2年半やって
主人公がエースになれずに終わってしまうんだけどね…
269 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa21-vHhq) sage 2016/03/28(月) 19:10:40.76 NYaiRP/o0.net
>>267
どんだけ嫌いなんだよ
270 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e55-gW5C) sage 2016/03/28(月) 19:11:47.81 DGFnIqJJ0.net
最初はアニメ1年の予定で
どこで終わるんだよ稲実に負けたとこで終わったら後味悪いぞーなんて言ってたけど
最後までアニメ化できてよかったなあ
271 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd24-ZcPW) sage 2016/03/28(月) 19:13:28.32 7m11XNJ6d.net
嫌いじゃないけど同じ曲2回もしつこいわ
最初からグレイが歌ってたなら仕方ないとも思うけど違うし
272 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff28-HJAy) sage 2016/03/28(月) 19:14:52.39 zGJFqEeT0.net
>>270
スポンサーにミズノがついて関連グッズ売れたのも完走出来た要因かも
273 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 18d5-fhXo) 2016/03/28(月) 19:16:19.79 0PcEmwKw0.net
>>269
嫌いじゃないぞ
274 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr85-tcWT) sage 2016/03/28(月) 19:19:09.68 W1NVxEiar.net
>>271
俺は大石じゃなくて安心した
タイトルに合わせて日笠ならもっとよかったが
275 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa21-vHhq) sage 2016/03/28(月) 19:21:41.15 NYaiRP/o0.net
>>273
関わらないのが欲しかったと言ってるあたりそう思うだろ
むしろ3クールも通してOP担当してるのに〆に流れないとか想像しにくいがな
276 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 04fc-WMwb) sage 2016/03/28(月) 19:24:16.08 VzoKaruu0.net
最後ライチまで回ってたら危なかった?
277 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3da-vHhq) sage 2016/03/28(月) 19:25:54.39 OdKzN4+n0.net
沢村の彼女クッソ可愛くなっていやがるな・・・腹立ったわw
278 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f9af-cJpR) sage 2016/03/28(月) 19:26:46.39 sa1QIUtf0.net
>>260
マジか
エースが出てきたのにさらっと流してオイオイだった
279 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff28-HJAy) sage 2016/03/28(月) 19:28:04.11 zGJFqEeT0.net
>>275
3クールどころじゃないぞw
一年半はOP担当してたわ
280 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5631-29Il) sage 2016/03/28(月) 19:28:25.45 of2izOC70.net
青空フル初聞きだったけどダイヤが云々とか他もなんかそれらしい歌詞あったから
最終回らしくて良いのではと思った
OP以上に映像は淡々としてたけど…
281 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f1d3-HJAy) sage 2016/03/28(月) 19:28:30.47 FwN7d7M50.net
ダースベイダーみたいなBGMで黙々とアウト取っていく古谷のラスボス感凄かった
282 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff28-HJAy) sage 2016/03/28(月) 19:29:16.18 zGJFqEeT0.net
>>278
あそこは原作でもずっと無音のターンだったからBGM流したんだろうけどなんであの曲だったのか謎だったなw
283 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d5ae-ZcPW) sage 2016/03/28(月) 19:31:02.01 4070FbSE0.net
ダースベイダーわらたw
284 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr85-tcWT) sage 2016/03/28(月) 19:35:22.50 W1NVxEiar.net
>>278
原作のサイレント演出は痺れたわ
降谷の凄さを上手い事見せてたしそれを見てる沢村の変化も良かった
285 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b22-YbSo) sage 2016/03/28(月) 19:40:54.81 xrRRPgkz0.net
ダースベイダーかwワーグナーかな?、と思ってたw
286 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa21-vHhq) sage 2016/03/28(月) 19:41:00.29 NYaiRP/o0.net
>>277
若菜は個人的に夏予選の頃のショートのが可愛かった
降谷が投げるとこBGMないほうがよかったかな
動作や捕球音とかのSEだけのが緊張感や降谷の集中力感じられたような気がする
287 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ウラウラ e5b2-CF3F) sage 2016/03/28(月) 19:43:07.68 9i/Mit6G0.net
原作だと薬師も甲子園行っちゃってるよね
288 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d5ae-ZcPW) sage 2016/03/28(月) 19:43:49.22 4070FbSE0.net
>>286
でもただでさえ紙芝居なんだから
音も無かったらいよいよ本物の紙芝居になってしまう…
289 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6efc-UCSr) sage 2016/03/28(月) 19:47:37.78 QBH3qzzS0.net
正直、プリキュアの裏でひっそり消えていくと思ってたんだが、
これほどガッツリやるとは( ・∀・)b グッジョブ
290 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa21-vHhq) sage 2016/03/28(月) 19:49:11.38 NYaiRP/o0.net
>>288
御幸が成孔戦でHR打つとこも風の音とかほぼ効果音だけだったけどよかったやん
そもそも原作の時点で降谷が立て続けにアウトとるとこはサイレント演出なんだし
291 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5631-29Il) sage 2016/03/28(月) 19:52:31.02 of2izOC70.net
若菜が伸ばしてマネとわざわざ髪型被りに来たのは
二部で他のキャラが若菜と髪型を被せに来るからという無情な二次元の都合
292 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 041e-vHhq) sage 2016/03/28(月) 19:53:44.61 ZuUluivA0.net
神回の連続だったな。
すげーいいアニメだったぜ
実はネタバレ一切無く見てきたんだが
コンビニでついつい表紙みちゃったんだよ。マガジン表紙ででっかく甲子園ていうから
「なんだ甲子園でるのか(´・ω・`)」と知ってしまった。
これが無かったらもっと感動したんだろうなぁ。
293 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d5ae-ZcPW) sage 2016/03/28(月) 19:56:43.94 4070FbSE0.net
>>292
あとact2の1巻が出た頃もCMでネタバレしてたよねw
294 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d5ae-7yVq) sage 2016/03/28(月) 19:57:17.12 fpmyIG7f0.net
あれは酷かったわw
295 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff28-HJAy) sage 2016/03/28(月) 20:03:08.47 zGJFqEeT0.net
>>293
あれ酷かったw
丁度御幸がクロスプレーで怪我した辺りを家族と一緒に見てたんだけどCMで「甲子園に行った」ってナレが入って家族が萎えてたよw
296 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ed57-vHhq) sage 2016/03/28(月) 20:11:14.53 D36Wfm/s0.net
御幸の怪我が軽傷だったのか無事に復帰していてよかった(感涙
卒業式にクリスにボタンをねだる沢村が可愛すぎる
部長が密かに女子生徒に人気あったのは意外w
落合がチーム去るかと思ったがコーチ就任にビックリした・・・
ってか甲子園(?)のベンチで隣にゾノらしき生徒がいたが・・・なんで?スタメン落ち?
297 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 041e-vHhq) sage 2016/03/28(月) 20:11:15.88 ZuUluivA0.net
>>293
あったあった。マガジンの表紙の後だな。
マガジン表紙みてない奴でも、あのCMで死んだ人世の中にはいたろうなぁwww
298 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd24-2W+0) sage 2016/03/28(月) 20:12:06.83 dlikWq6rd.net
ついに終わったか
なんか感慨深いというか喪失感というか
何はともあれ、お疲れ
( ´・ω)(´・ω・)(`・ω・´)(・ω・`)(ω・` )
「終わった」
「監督かっこいいな」
「泣いた」
「成長が楽しみだ」
「うん」
ここから画像

















































































































































































2016年冬期キャラクター人気投票実施中です。
(選択肢は追加形式となっております)
2年半かけて描き切ったなぁ… 来週からベイブレードやるのか。