
あらすじ
青道対七森学園。片岡監督は初戦と大きくオーダーを変える。春市、降谷、東条、金丸と1年生4人がスタメン入り。そして先発投手は沢村。御幸は、アウトコースを覚えた沢村には今こそインコース球も必要だと感じ――。
■脚本:古怒田健志
■コンテ:佐藤雄三
■演出:熨斗谷充孝
■作監:山本径子
公式サイト
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/diaace/
引用元(http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1433221160/)
1ごとキリ抜き(キリ抜きとは)
( ´・ω)(´・ω・)(`・ω・´)(・ω・`)(ω・` )
「いやー面白い試合だ」
「剛田って・・・」
「まあね」
「ゾノは5番が似合う気がするな」
ここから画像
































































1ごとキリ抜き(キリ抜きとは)
288 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ sage 2015/06/08(月) 18:28:51.05 lM3TrNKz0.net
http://a.jlab2.net/s/1433754875835.jpg
ここわろた
あと剛田でジャイとか相変わらずキャラのネーミングがギリギリだなw
289 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ sage 2015/06/08(月) 18:29:44.54 fmJaM2Ln0.net
梅宮が完全にゴローだった
290 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ sage 2015/06/08(月) 18:34:00.96 gUU9yp3G0.net
さすがに金丸の「イキそう」はカットされてたなw
291 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ sage 2015/06/08(月) 18:51:11.03 wiEltLjz0.net
小ネタが面白い
292 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ sage 2015/06/08(月) 18:58:37.47 ppgT3a8s0.net
面白かった~
ノーアウトー!まだノーアウトーー!!
293 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ sage 2015/06/08(月) 19:03:24.32 2hL1yKSQ0.net
>>288
ジャイアンネタについては別作品がもっとヤバい事やってるから、ダイヤのネタなんて軽い軽い
294 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ sage 2015/06/08(月) 19:07:21.53 eik7Va3l0.net
原作だと夏大迄のが面白く感じたけど
秋大はアニメのが面白く感じるな
何か先が読めない感じが面白い
295 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ sage 2015/06/08(月) 19:38:24.12 Rafk2bR60.net
梅宮ってモデルはやっぱ三浦だよな?スロカだしリーゼントだし(笑)
296 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ sage 2015/06/08(月) 19:52:02.11 /cPFiJIm0.net
鵜久森のエースの声なんか聞いたことあると思ったら
ああそうか。ゴローなのか
297 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ sage 2015/06/08(月) 19:55:04.40 Em9wolfd0.net
前園御幸降谷の飛距離でかいクリーンナップもないことはないが
やっぱ小湊御幸前園のタイプ違う3人の方がしっくりくるな。対応力ありそう
298 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ sage 2015/06/08(月) 20:03:26.20 wiEltLjz0.net
まあやっぱ御幸の前は出塁率高いほうがそらいいよねっていう
299 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ sage 2015/06/08(月) 20:06:47.84 fmJaM2Ln0.net
3番から5番になって降格と思うのは普通なん?
むしろアベレージのいい小湊で確実に得点
ランナーがたまりやすい5番で長打力のある前園は理想的で
逆に重要だと思うんだが
300 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ sage 2015/06/08(月) 20:12:39.94 CjjzBg5I0.net
ゾノは以前から3番タイプじゃないむしろ五番ではって言われてたな
本人的には降格なんか知らんけど、五番以下のが向いてるだろ
( ´・ω)(´・ω・)(`・ω・´)(・ω・`)(ω・` )
「いやー面白い試合だ」
「剛田って・・・」
「まあね」
「ゾノは5番が似合う気がするな」
ここから画像































































