
あらすじ
稲実敗北――。打倒稲実を目標にしていた青道ナインは、動揺を隠せない。そして渡辺への態度を巡り、御幸と前園の間に亀裂が入る。その頃沢村は、工藤たちにマエケン体操を教わり、鵜久森戦での投球に備えていた。
■脚本:古怒田健志
■コンテ:真野玲
■演出:白石道太
■作監:永吉隆志
公式サイト
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/diaace/
1ごとキリ抜き(キリ抜きとは)
829 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ sage 2015/06/29(月) 10:13:51.14 SR8wBwSI0.net
あの場面ってチェンジアップを投げれないんじゃなくて
チームを引っ張っていくためにストレートを選択したのかと思ってた
830 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ sage 2015/06/29(月) 12:08:57.51 lO6XDFcc0.net
多田野も信頼されるキャッチングができてないから非が無いわけではない
でも明らかに強振してる相手にストレートでいけると思ったり
土壇場で首振ってリードに反した球種にしたりとてもエースのピッチングじゃなかった
831 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ sage 2015/06/29(月) 12:25:00.93 8tgUQ8cE0.net
鳴は過信していたのもあると思う
チキンではないなw
832 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ sage 2015/06/29(月) 14:59:45.60 LEgGP23+0.net
そもそも稲実の殆どが鵜久森を侮ってたし
(エースを先発させずピンチの場面まで登板を引っ張ってたし)
833 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ sage 2015/06/29(月) 15:17:46.13 VaAOC4FL0.net
福ちゃんがマウンド行ったとき緊張緩和より内輪もめしていたし普段のチーム内コミュが怪しい稲実
834 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/29(月) 18:34:39.17 C9vMcE5v0.net
>>829
少なくとも監督はそうは見ていない
835 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ sage 2015/06/29(月) 18:44:58.22 mw43ve9p0.net
漫画だとゾノうぜーだったのに
アニメは妙に正論に見せる不思議
836 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ sage 2015/06/29(月) 18:47:34.90 3IKyn3ez0.net
>>832
結果論だけど先発投手を続行させてた方が勝ってたかもなw
837 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ sage 2015/06/29(月) 18:48:53.81 wAX1146q0.net
アニメでもゾノうぜえーだな
嫌いではないが
838 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ sage 2015/06/29(月) 18:50:20.27 HHExXIxR0.net
確かに正論に聞こえた
「迷ってるような奴はやめたら?」と「誰でも迷いを抱えながら頑張ってるんだ」で比較されてしまうと
839 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/29(月) 18:55:57.45 tz97CH3NO.net
前園がキャプテンになればいい
840 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ sage 2015/06/29(月) 18:56:23.58 3IKyn3ez0.net
どんな部活でも辞めようかって誰しも一度ぐらいは思うもんだよなあ
迷いなく最初から最後まで貫き通せるのはごく少数派だ
841 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ sage 2015/06/29(月) 18:57:46.86 KW6VwNNX0.net
>>835
そうなのか?
ナベの事心配だから切り出したらゾノが訳の分からん切れ方したようにしか見えんかったが
御幸は本人の意思を尊重って考えなだけだし青道野球部って元々そういうとこじゃないの?
意思無き者は去れというか
ゾノだって沢村にやる気ないならユニフォーム脱いでマウンドから降りろだか出てけって怒ってたり
夏敗退後に春市に俺たちの時代とか言っといてこんな甘いこと言ってるのかよっていう
842 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ sage 2015/06/29(月) 19:01:50.94 c2QsUlba0.net
前にも話題になってたがナベ達は温度差に戸惑ってるだけで辞めたいとは考えていない
843 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ sage 2015/06/29(月) 19:08:48.48 hnKG3P7/0.net
ゾノはレギュラー取る前はやる気ない奴が去ってくれるとチャンス増えるわって良い感じにガツガツしてたのに
いつからこんな甘い考えになったんだか
青道が仲良し野球クラブみたいでなんかな~
844 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ sage 2015/06/29(月) 19:23:42.86 0MLJY6L90.net
>>838
御幸は当人の決意を止める権利はないって姿勢だけど迷ってるなら辞めろとかそんな事言ってないだろ
ゾノも切れるならせめて場所かえるとかそういう分別は欲しかった
845 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/29(月) 19:28:07.73 C9vMcE5v0.net
>>836
もしそれで負けたら監督袋叩きだろうな
て言うか敗戦投手って成宮じゃねーだろ
かわいそう
846 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ sage 2015/06/29(月) 19:29:53.89 aumVPf9o0.net
ゾノのあれは御幸に対する嫉妬やろ
ナベ達の悩みにも気付いてやれんかったくせに選ばれなかった者の代表面して何いうとるねん
847 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ sage 2015/06/29(月) 19:40:38.24 KW6VwNNX0.net
嫉妬というか御幸に対して感じてた劣等感というか
そういうのがナベの件かりて爆発した感はなんとなくあるかもしれん
848 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ sage 2015/06/29(月) 19:43:03.09 CXFJ1Vf90.net
ナベ達はそんなに修学旅行へ行きたかったのか
849 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ sage 2015/06/29(月) 19:46:11.98 h/Z3trVn0.net
>>848
それか!
850 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ sage 2015/06/29(月) 19:51:58.67 sfEN59wP0.net
>>833
福ちゃんは雑務やちょっとした相談事なら安心して任せられるが
本当の意味でチームを引っ張る事は出来ないからしょうがない
影響力のある成宮に背負わせるつもりで監督は考えててこの秋も成宮の成長を促すために使ったようなもの
851 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ sage 2015/06/29(月) 19:55:18.31 FKX9ZXdY0.net
ゾノの被害者妄想的な発想がうざい
なに逆上してんの?
部活は本人の自由意志、迷いがあろうがなかろうが本人が悩み決めること
人に辞めるなと言われたら続け、辞めていいと言われたら辞めるのか
優しい言葉が欲しいだけか
無責任に優しい言葉だけ掛ければいいなら誰でもできる一番楽な方法だな、甘えるな
ゾノは後から批判したり口出しするなら自分が黙ってフォローしろ
852 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ sage 2015/06/29(月) 20:07:07.97 qgBfQ1le0.net
ゾノは副主将引き受ける時監督になんと頼まれたか
自分がどう答えたか覚えてないんかい
なんでもかんでもキャプテンに押し付けてんじゃねーよ
853 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ sage 2015/06/29(月) 20:09:20.52 lQjd/Bkx0.net
胸ぐら掴んだ時はゾノやりすぎじゃね?と思ったが
御幸から出てきた言葉があれじゃあ擁護はできなかったな
意志尊重という名の主将の役割放棄だもん
854 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ sage 2015/06/29(月) 20:10:54.60 cYtlWAMa0.net
殺伐とした回だったな
沢村のマエケン体操では和んだが
855 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ sage 2015/06/29(月) 20:18:37.38 KW6VwNNX0.net
>>853
ナベ達は実のところ辞めたいとは思ってないが
仮に本気で辞めようと考えてるなら下手に引き止められるのは迷惑だし心苦しいだけだろう
本人の決断を妨げないことのどこが役割放棄なのか分からん
実際そういう甘い気持ちで野球する場所ではないだろう
856 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ sage 2015/06/29(月) 20:19:50.71 bLu2K2Ev0.net
>>848
工藤達も沢村への思いを伝えたから心置きなく修学旅行へいけるだろう
ナベと御幸との争いがいつのまにかゾノと御幸の争いになっちゃたな
キャプテンがチームワークを仲良しの馴れ合いだなんて思っていると
どんな優秀なチームでも内部から必ず崩壊する
レギュラー獲得競争したことが無い御幸が人望無いって設定は
現実でもありそうだが片岡監督や哲さん達は御幸を過大評価しすぎたって事だな
857 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ sage 2015/06/29(月) 20:21:55.47 4htnhf3o0.net
>>853
ゾノが意味不明な切れかたしたからやむなくああ返しただけだろ
ゾノは御幸が仲間扱いしてないと言ったが逆だな
ゾノの方が御幸を仲間扱いしてない
858 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ sage 2015/06/29(月) 20:22:18.55 lQjd/Bkx0.net
>>843
あれってむしろそういう言葉で発破かけてるんでは
一番いかんのはナベたち本人不在で話を進めていくこと
この件で亀裂が生じたのをナベたちが知ったらって発想ができてないのが
859 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ sage 2015/06/29(月) 20:26:07.66 gzBJStlj0.net
>>852
おまえ…
860 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ sage 2015/06/29(月) 20:28:41.08 Gp9Sq66W0.net
一年からレギュラー入りしてるエリートは俺らと違うとずっと思ってただろうな
普段から無自覚に差別してるくせに事が起こると被害者面をする
861 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ sage 2015/06/29(月) 20:30:44.07 lQjd/Bkx0.net
>>855
自分はゾノの言うように迷いのある仲間を引っ張っていくのが
組織の上に立つ者の大事な役割だと思ってるんで、
辞めたいと言ってない部員の意志を勝手に仮定することも
その本心も問いたださず放置することも主将の役割に反してると思ってる
862 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ sage 2015/06/29(月) 20:31:21.91 mw43ve9p0.net
【悲報】御幸厨すぐキレる
863 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ sage 2015/06/29(月) 20:32:11.38 Qur0UcdN0.net
ああ単発でやたら暴論吐いてるのはそういうまとめしたかったからか
864 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ sage 2015/06/29(月) 20:33:47.12 7Dqtmira0.net
っていうか御幸めっちゃ感じ悪かったな
生理か
865 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ sage 2015/06/29(月) 20:41:11.40 KW6VwNNX0.net
>>861
辞めたいと思ったのは状況からくる誤解だが
ナベ本人もそこははっきり言わんとダメだと思うし
御幸は本人意思尊重で辞めたいのかと思ってるから見守る事しかできんだろう
ゾノも御幸の話聞いて一方的にきれるだけじゃなくお前じゃ頼りにならんから俺がってナベをフォローするならともかく
866 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ sage 2015/06/29(月) 20:44:36.47 8cO7H2mx0.net
>>862
おまえ
当時の原作スレしらんの?
普通にゾノフルボッコやぞ
867 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ sage 2015/06/29(月) 20:46:47.28 qaO16U990.net
原作スレで叩かれてるからここでも叩いても問題ないんだ!
原作厨ウザイと言われる理由だよな
868 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ sage 2015/06/29(月) 20:49:18.91 NilyPbn2O.net
アニメで見ると大分違って見えることもあるからな
原作だと主に顔が鬱陶しかったりするし
原作だと一ミリも面白くなかった秋大がアニメだとくっそおもろいし
869 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ sage 2015/06/29(月) 20:49:31.62 GzUtWvQ20.net
>>863
なにが暴論?
ゾノ批判したらアウトなの?
色んな感想批判はあってもいいだろうに
870 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ sage 2015/06/29(月) 20:49:48.82 +JrjrhZC0.net
御幸もゾノもナベもそれぞれ未熟なとこが高校生らしくていいと思うよ
871 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ sage 2015/06/29(月) 20:50:00.57 lQjd/Bkx0.net
>>865
もちろんナベも抱えたままにしてることは問題あるし
この件に関わる3人とも反省すべき点はあると思ってる
ゾノについては先の話に深く関わるのでノーコメント
872 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ sage 2015/06/29(月) 20:52:55.51 KW6VwNNX0.net
>>866
原作スレとかどうでもええわ・・・
ゾノや御幸にそれぞれ思うとこあるのは自由だし好きに意見も反論もすればいい
>>870
そこな
秋入るまで御幸って個人的に糞つまらんキャラで感情移入しにくかったが秋の御幸は
こういったところ人間臭いというか年相応な面出てきて結構面白いな
873 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ sage 2015/06/29(月) 21:01:30.82 SiFwSnOB0.net
>>870
わかる
これまでずっと完璧超人だった御幸が初めて悩んでて親近感わいた
ゾノも感情的な言い方がよくないけど、言い分はすごくわかる
ていうか青春だよね
いいよね
全体的にシリアスな言い争いの回だったけど
沢村のマエケン体操で和んだよ
マエケン体操もオッケーなんだな
874 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ sage 2015/06/29(月) 21:03:53.33 h13hq0EW0.net
>>868
声で演技つくのもだいぶ印象変わる
アニメも良いところあるが試合描写は原作かなー
秋は漫画も面白かったけどな
875 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ sage 2015/06/29(月) 21:04:31.16 lQjd/Bkx0.net
2軍暮らしが長くて下の者の気持ちがわかるっていうのが唯の死に設定じゃなかったという点で
ゾノの反応はメタ的には良かったなと思う
当然推奨される行動ではないが
876 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ sage 2015/06/29(月) 21:09:53.74 3K2VULT80.net
>>867
視聴しての感想なら好きに書けばいい
原作厨がうざいのはネタバレかましたらり知ったかぶりするところだろ
877 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ sage 2015/06/29(月) 21:20:53.71 UmC/3ZrY0.net
ゾノも御幸の気持ちは分からんよな
1年一人だけで先輩の中でプレーするのって相当大変だと思うんだが
エリートだと思われてる連中にも立場や状況に応じた苦労や悩みはあるだろう
878 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ sage 2015/06/29(月) 21:31:37.21 Sceb02wW0.net
ゾノや倉持は今現在まで副キャプらしい働きしてる場面ないけど
この騒動で仕事してるとこ出てきたりする?
試合だとそうでもないのに人間関係で揉めるとスレ伸びるねえ
前のナベが相談した時もすごかった
879 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ sage 2015/06/29(月) 21:42:36.14 1sAGWtCb0.net
ナベは野球やってる体型に見えない
880 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ sage 2015/06/29(月) 21:43:55.34 4yezoG9J0.net
軍師と副官が優秀な軍は強い
881 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ sage 2015/06/29(月) 21:49:59.18 F1MovmQD0.net
ナベも自分の相談がきっかけでキャプテン達が大会中に揉めたの知って
まだウジウジしてんの?
御幸やゾノよりイライラするんだが
882 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ sage 2015/06/29(月) 21:53:48.09 +/79AYEg0.net
>>880
この野球部に優秀な副なんていないんですがそれは
883 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ sage 2015/06/29(月) 21:54:57.10 lQjd/Bkx0.net
稲実が負けたときいた麻生たちの反応もなかなか面白い
想定してた因縁の相手と違うほうが勝ち上がってきて
鵜久森という相手をどう捉えたらいいか決めあぐねてる感じ
884 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ sage 2015/06/29(月) 21:55:20.59 mw43ve9p0.net
本人蚊帳の外で盛り上がられるのって嫌なもんよね
885 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ sage 2015/06/29(月) 21:58:39.69 h/Z3trVn0.net
>>881
正直、俺がナベの立場でもあの雰囲気の場に入るのは無理
ちょっと温度差感じてただけなのに、何故こうなった。しかも次の試合の為に良い仕事をこなしたばかりなのに
886 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ sage 2015/06/29(月) 22:00:13.10 eLDFD6jb0.net
ナベは誘い受けだよね^^
887 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ sage 2015/06/29(月) 22:00:26.64 Kc5wnKJA0.net
レギュラー定位置とはいえ、渡辺のようなメンバー入りできない部員の気持ちを読みきれなかったのは御幸の落ち度だし
そこを仮にも主将にいきなり突っかかって、大事な時にチームの和を乱しかけたのは前園の落ち度と言える
御幸しか擁護し無さそうな奴に嫉妬とか抜かされるのは前園が気の毒だな
888 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ sage 2015/06/29(月) 22:05:45.14 +JrjrhZC0.net
小野先輩の台詞が全てだよな。小野先輩が一番ナベのことを理解してる気がする
889 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ sage 2015/06/29(月) 22:07:39.18 avEDheft0.net
>>887
ナベ達の微妙な気持ち汲むのはゾノでも無理かと
嫉妬云々はあながち間違いでもないけどね
話進んだらゾノ本人がそれっぽいこと認める場面あるし
890 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ sage 2015/06/29(月) 22:12:47.42 YOfkK5kv0.net
ナベ達は温度差に悩んでるだけであって
辞めたいとかレギュラーになれない事で悩んではいないのでは
891 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ sage 2015/06/29(月) 22:15:51.26 lQjd/Bkx0.net
>>888
小野すごい的確なこと言ったよな
そういうキャラと思ってなかったから読んだときは凄くビックリした
892 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ sage 2015/06/29(月) 22:16:12.21 mw43ve9p0.net
何か相談事?
実は温度差に悩ん…ああ、やめたいってこと?
まあそれはしょうがないわよね、そういう人もいるんだし自分で決めなさい
ちょっと奥さん聞きましたー?あの子やめようか悩んでるみたいなのよオホホホホ
こういうスピーカーおばさんみたいに勝手に拡散されてるのが嫌な感じ
893 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ sage 2015/06/29(月) 22:18:40.83 41Q9d00Q0.net
御幸のやり方も少しバランス崩せばチームはバラバラになる
怖さからコミュニケーションも取れなくなっていくし、なによりやめる人増えれば士気が下がる
最初から少数精鋭ならこんなことにはならないんだけどね
894 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ sage 2015/06/29(月) 22:20:57.32 u1+k3BxG0.net
>>892
書き込み見てると原作読んでて展開も
知ってるのにその感想って驚きが
895 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ sage 2015/06/29(月) 22:25:05.29 dUJJrP700.net
うざい原作厨としてはお前らが
頓珍漢な事であーだこーだ言ってるのがなかなか楽しい
896 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ sage 2015/06/29(月) 22:27:16.06 +8b7mZjI0.net
御幸とゾノの会話で持ちきりだけど、鵜久森の描写めっちゃ良かったな
梅ちゃんめっちゃ良い人じゃない?
( ´・ω)(´・ω・)(`・ω・´)(・ω・`)(ω・` )
「うーん」
「難しいな」
「そうだね」
「白熱してるな」
ここから画像

























































